ナビゲーションタスクバーの使用

ナビゲーションタスクバーエリアからは、作業中の出力ウィンドウと、その出力生成のためのレポートデザインすべてに、すばやくアクセスすることができます。タスクバーの [デザインビューの表示] をクリックして、[クエリデザイン] ウィンドウで最後に編集していたレポートに戻ることができます。InfoAssist では、下図のようなナビゲーションタスクバーが、常に表示されます。表示位置は、アプリケーションウィンドウの下部付近、ステータスバーのすぐ上です。

ナビゲーションタスクバー

作業中の出力ウィンドウそれぞれのナビゲーションタスクバーには、タブが表示されます。タブを選択すると、その出力ウィンドウが、結果パネルに表示されます。レポートを変更するたびに一意の名前で保存すると、レポートを実行して新しいウィンドウが生成される際に、タスクバーのタブとして一意の名前が表示されます。一意の名前で保存せずに、レポートの変更と実行を続行した場合は、保存済みの元のレポート名に括弧付きの番号が付けられて、複数の出力ウィンドウが区別されます。

ナビゲーションタスクバーでレポート出力を選択する際の動作は、ステータスバーまたは [表示] タブの [出力ウィンドウ] グループで選択した出力ウィンドウオプションに従います。詳細は、ステータスバーの使用または、出力オプションの理解を参照してください。

ナビゲーションタスクバーで各レポートのタブを右クリックすると、メニューに次のオプションが表示されます。

[サイズを元に戻す]、[最小化]、[最大化]、[閉じる] は、すべてのブラウザウィンドウとソフトウェアアプリケーションで利用可能な、標準オプションです。下図のように、[最小化]、[最大化] (ウィンドウが最大化されていない場合)、[サイズを元に戻す]、[閉じる] は、出力ウィンドウの右上隅にもあります。

[閉じる] オプション

ナビゲーションタスクバーの左端にある [ウィンドウオプション] ポップアップメニューからは、作業中の出力ウィンドウを結果パネルに表示するオプションを選択することができます。選択可能な表示オプションには、[重ねて表示]、[縦に並べて表示]、[横に並べて表示]、[すべて元に戻す]、[すべて最小化]、[すべて最大化]、[すべて閉じる] があります。メニューの最下部には、現在開いている出力ウィンドウの名前が表示されます。


WebFOCUS